こんにちは、小林です。

 

この記事では、無料コンサルティングでお伝えしています

秘密のロジック」についてご紹介します。

 

 

今日から早速使えるノウハウですので、

メモしながら学んでいってください。

 

 

そもそもバカラって??

 

 

IR投資というのはバカラということを初めて聞いた時、僕はバカラのルールすら知りませんでした。

 

 

ルールを知らない人も当然いると思います。

 

 

ですので、いきなり秘密のロジックをお話しするのではなく

 

まずは基本的なルールからお話しします。

 

 

まずは画像をみてください。

 

 

画像にも書いてありますが、ルールは至ってシンプルです。

 

「プレイヤー」か「バンカー」にベットしてどちらかが勝つというゲームです。

 

 

勝敗の決め方に関しては、シャッフルしたトランプカードがお互いに2枚〜3枚配られますので合計の数値を足します。

 

 

合計の数値をたしてしも一桁が「9」に近い方が勝ちになります。

 

 

画像の右側のトランプを見ていただくと、

 

左側の人は、

 

「数字の7」と「数字の1」で合計8

 

右側の人は、

 

「数字の5」と「絵柄のキング」になります。

 

 

ここで注意点です。

 

「Jのジャック」

「Qのクイーン」

「Kのキング」

 

はそれぞれ10という扱いで、

勝敗はしも一桁なので0になります。

 

 

そして、ゲームに「ジョーカー」ははいりません。

 

 

そうすると、右側のカードの合計は5になり、

画像の中では左側が数字の「9」に近いので勝ちになります。

 

 

 

そして、稀に同点になることがあります。

同点になった場合のことを「タイ」と呼びます。

 

 

 

ここまでがルールについての説明です。

 

ネットやYOUTUBEを検索するとルール解説がされてますので分からなかった方は是非調べてみてください。

 

超重要な話です。

 

秘密のロジックについてご紹介する前に大事なお話です。

 

先に注意点をお話ししておくと、

秘密のロジックで勝率が100%にはなりません。

 

 

投資の業界のおいて確率が100%になることはどの業界においてもあり得ませんので頭に入れておいてください。

 

 

秘密のロジックについて

 

 

IR投資では、

 

 

①テーブルを選ぶ

②テーブルの中でロジックを使用する

 

 

このようなことをしているわけですが、

秘密のロジックを使用するための、

 

 

注意点や、形、パターンをまずは覚えていただく必要があります。

 

 

順番にお話ししますので、

順番に習得していってくださいね。

 

 

 

テーブルとはなんなのか?

 

 

 

 

 

上記画像をみてください。

オンラインサイトに入るとテーブルがたくさん並んでいます。

 

 

 

テーブルはわかりやすい表現をするとパチンコ屋に入るとたくさんパチンコ台が並んでいる。みたいな感じです。

 

 

 

左上から「スピードバカラF」とか「スピードバカラG」とかありますがこれらがテーブルになります。

 

 

これらのどれらに入ると、下記画像のようになります。

 

 

 

 

拡大すると、こんな感じ。

 

 

 

 

上。左下、真ん中下、右下と4箇所に表記があると思います。

 

 

順番に名前があり、

 

 

上:ダイロ

左下:ダイガンチャイ

真ん中下:ショウロ

右下:カッチャロ

 

 

という名前があります。

 

 

表記の仕方に関しては、

上はプレイヤーが勝つと🔵がつき、

バンカーが勝つと🔴がつく仕組みです。

 

 

他3つに関しては後で説明します。

 

 

で、どのように色が付いているかというと、

向かって左側から右側に向かって青列、赤列のように進んでいっています。

 

 

縦に同じ色が重なっている場合は連勝したということになります。

 

 

上(ダイロ)の最後の表記が🔵になっていますので、最後の試合はプレイヤーが勝利したということになります。

 

 

この最後に付いている表記を「最新の表記」と呼んでいきますので覚えておいてください。

 

 

 

テーブル選びのコツとは??

 

 

テーブルについての説明を終えたとこで、

テーブル選びのコツについてお話しします。

 

 

コツは

 

 

・タイが最新の表記、ロジックに含まれていないこと

・ロジックが狙いやすいもの

 

です。

 

 

タイというのは同点の表記でしたね。

ではタイがテーブルに表記とはどういうことかというと、先ほどの画像をもう一度使います。

 

 

 

 

 

「タイ」の表記はテーブルの上(ダイロ)に表記されます。

 

今赤丸で囲ってあるのですが、

青丸や赤丸の中に緑色の射線があるかと思います。

 

これが「タイ」の表記になります。

 

 

 

「最新の表記にタイが含まれていないこととは?」

 

 

今画像を見ると最新の表記は🔵になっています。

タイは表記の中に射線が入ってないとタイではありません。

 

 

よって、画像を見ると車線は入ってないので、

このダイロはタイが含まれているとは言えません。

 

 

とにかく、最新の表記がタイになっていないかどうかを重要視してください。

 

 

もう1つのロジックにタイが含まれていないかどうかですが

先にロジックをお話ししないと意味がないので先にロジックをお話しします。

 

 

秘密のロジックに使う材料

 

 

秘密のロジックに使う材料は2つあります。

 

それは、

 

「テレコ」「ツラの崩し」というものです。

 

 

画像でそれぞれ説明します。

 

 

 

テレコって何??

 

 

 

 

 

画像をみてください。

 

 

「テレコ」というのは🔵、🔴がそれぞれ交互に横に並ぶものをさします。

 

ちなみに横に並ぶわけですが、

3つ〜5つ並ぶものをテレコと言います。

 

 

 

では、どのタイミングで狙うのか?

 

それは、3番目、4番目、5番目になるタイミングを狙っていきます。

 

 

つまり、3番目になるタイミングとは、

 

🔵🔴🔵であれば、2番目の🔴(バンカー)が勝利したという試合の後に🔵(プレイヤー)をベットしプレイヤーが勝利すれば、🔵がつきますのでテレコの完成。という風になります。

 

 

原理は4番目も5番目も同じになります。

 

 

注意点として、

3番、4番、5番が狙えるということは

 

 

「3回連続でかければ3勝できるの?」

 

 

って思う方がいますが、それは勘違いです。

 

 

後ほど使い方を説明します。

 

 

で、先に大事なことをいっておくと、

3、4、5のうち大事なのは4番目です。

 

 

4番目が一番勝率の高い場面になります。

 

 

4番目が一番いいポイント。ってことだけ覚えて次の話に進んでください。

 

 

 

ツラの崩しって何?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツラの崩しとは、画像のように縦に🔴🔵が3列3列と並んでいる状態の次に横にベットすることを言います。

 

 

 

テーブルの仕組みは🔵列と🔴列が全て分かれていますので、

画像の🔵3列、🔴3列の次に来るのは順番的に🔵が来ることになります。

 

 

 

よってツラの崩しは、

 

🔵が来てくれると完成しますので「🔵」を狙うということになります。

 

 

 

 

で、これらをどうすんの??

 

 

 

「で、どうすんのよ!」って話ですよね。

 

 

ここまででテーブル選びの方法、

テレコについて、ツラの崩しについて紹介しました。

 

 

基本的なことがやっと話終わりましたのでここからはやっと、どのような場面でかけるのか?かけてはいけないのか?のお話になります。

 

 

 

本題やっと。みたいなとこがありますが、

大事なことばかりなので全て丁寧に読んでください。

 

 

 

秘密のロジック①

 

 

 

 

 

まず上記の画像をみてください。

 

画像左はプレイ前、

画像右はプレイ後になります。

 

 

では、これはどのようなタイミングでどのようにかけているのか?という話ですが、

 

 

 

テーブルは上から名前があるって言いましたね。

 

 

上から、

 

ダイロ

ダイガンチャイ

ショウロ

カッチャロ

 

 

です。

 

 

で、使うのは

 

「ダイロ、ダイガンチャイ、ショウロ」のみです。

 

 

カッチャロは要素として弱いので基本的にというかほぼ使いません。

 

 

 

では、プレイ前で何をしているのか?

 

 

①まずは、ダイロをみてください。

 

 

先ほどお教えした「テレコ」のような形をしていませんか?

 

 

そして、テレコは何番目で狙うのが一番いいのか覚えていますか?

 

 

「4番目」でしたね。

 

 

画像のプレイ前を見ると「3番目」の状態ですので次に「テレコの4番目」が狙える状態です。

 

 

 

ただ、ここでも注意点です。

 

 

「テレコ」のみ。

「ツラの崩し」のみではプレイしません。

 

 

②ダイロの次に、真ん中下のショウロをみてください。

 

 

先ほど教えた「ツラの崩し」が狙える

🔵縦に3列、🔴縦に3列。

 

 

このような場面になっていませんか?

 

 

そうすると、縦に3列ずつ並んているので

次に「ツラの崩し」が狙えるわけです。

 

 

 

先ほどテーブルの仕組みの際に一番上のダイロの色のつき方しか紹介しませんでした。

 

 

で、残りの3つはってとこですが、

 

 

 

テーブルの右上にある、PとBのマークをみてください。

下記画像のような部分を「プレイ前」画像から探してください。

 

 

 

 

 

このマークは何を指しているのかというと、

 

 

次にプレイヤーが勝ったら、

 

ダイガンチャイには🔵

ショウロには🔵

カッチャロには赤車線が表記される。

 

 

逆に、バンカーが勝ったら、

 

ダイガンチャイには🔴

ショウロには🔴

カッチャロには青車線

 

 

が表記される。ということを教えてくれています。

 

 

これがわかった上で、先ほどの1つ目の画像に戻ります。

そして、ショウロをみてください。

 

 

ショウロはツラの崩しが狙える。

ということを先ほどお話ししました。

 

 

では、ツラの崩しが完成するには🔵、🔴どちらが来ると良い?

 

 

となると、🔴の列、🔵の列の次は🔴列が来て欲しいとわかる。

 

 

そして、画像の右上の表記を見て欲しいのですが、

ショウロが赤丸が欲しいとなると、

 

 

「プレイヤーか?」

「バンカーか?」

 

 

となるわけですが、

🔴が来るにはバンカーが来ると🔴がつくことがわかる。

 

 

=バンカーが勝てばツラの崩しが完成する

 

 

ということがわかります。

 

 

 

ここまでわかったら、

先ほどのダイロに戻ってください。

 

 

ダイロ(上)は「テレコの4番目」が狙える。

という話をしましたね。

 

 

ここで、ダイロに🔴が来て欲しい、

ダイロに関してはプレイヤーが勝てば🔵

バンカーが勝てば🔵が表記されるので、

 

 

今回は🔴が欲しいのでバンカーが勝って欲しい。

 

そしてそのタイミングと同時に、

ショウロではツラの崩しが完成するために

バンカーが勝って欲しいとわかる。

 

 

ということは?

 

 

バンカーをかけることで、

 

 

ダイロのテレコの4番目の完成

ショウロのツラの崩しの完成

 

 

この2つが同時に完成させることができます。

 

 

秘密のロジックとは、

 

このように2つ同時に完成するタイミングで狙うことを言います。

 

 

 

ちなみに、一番勝率が高いタイミングは、

ダイロ、ダイガンチャイ、ショウロ、この3つが同時に完成するタイミングが一番勝率が高くなります。

 

 

他の事例も出しますね。

 

 

 

秘密のロジック②

 

 

 

 

 

 

この場面もダイロ、ダイガンチャイ、ショウロを見てください。

 

同じく、ダイロを見るとテレコの3番目まで来ているので、

 

「テレコの4番目が狙える」ということがわかりますね。

 

 

大事なのは、

 

 

「2つ同時に完成」させることです。

 

 

ということは、他はどこを見る?

 

 

今回もショウロを見てください。

 

 

①で見ていただいたように、

ショウロにはツラの崩しが狙える場面になっていますね。

 

 

では、ツラの崩しになるには何色が来て欲しい?となると、

 

 

🔴列🔵列と来ているので、

次に🔴が来て欲しいということがわかります。

 

 

で、🔴が来るには次に

 

 

「プレイヤーか?」

「バンカーか?」

 

 

プレイ前画像の

と右上のマークをみてください。

 

 

そうすると、🔴が来るには「バンカーが勝って欲しい」ということがわかります。

 

 

 

で、ダイロのテレコは?というとバンカーが勝つと4番目の完成が狙うことができます。

 

 

 

ですので、バンカーにベットすると、

 

 

ダイロでテレコの4番目の完成

ショウロでツラの崩しの完成

 

 

を2つ同時に狙うことができるので

このような場面でかけられる。

 

ということになります。

 

 

 

秘密のロジック③

 

 

 

 

最後に3つ目のパターンです。

 

 

この場面では2つ同時にどことどこで狙っているのか?を考えてください。

 

 

ダイロから順番に見ていきましょう。

 

ダイロは?と見ると、

テレコの3番目になっているので、

 

テレコの4番目が狙えるということがわかります。

 

 

それでは、もう1つは?というと、

今回はショウロになります。

 

 

「ショウロ??」

「ツラの崩しできなくない?」

 

 

と思いましたかね。

 

 

本日教えた形だと、ツラの崩しは

🔴列、🔵列とくっついていたので、

違う形だと思いましたよね。

 

 

今回のショウロを見ると、

 

ツラの間が1つ空いている状態になります。

ですが、高さは1つ空いていますが、

3列、3列と一緒になっているので、

 

 

ここはツラとしてみれます。

 

 

そして、ツラの崩しは間が1列空いていてもおけです。

 

 

 

そうすると、ツラの崩しになるには、

🔴が来て欲しいとわかります。

 

 

今まで通り、🔴が来るには?

 

 

 

「プレイヤーか?」

「バンカーか?」

 

 

プレイ前画像の

と右上のマークをみてください。

 

 

そうすると、🔴はバンカーが来たらくる。とわかります。

 

 

 

ダイロのテレコ4番目の完成はバンカーが来たら、

ショウロのツラの崩しはバンカーが来たら🔴が来て

ツラの崩しが完成。

 

 

ということは、

この2つの場面がバンカーにベットすると同タイミングで完成することがわかります。

 

 

同じくこのような場面でかけましょう。

 

 

 

話を戻します。

 

 

 

テーブル選びに関してですが、

 

「ロジックにタイが含まれていないこと」という話をしました。

 

 

それはテレコやツラの崩しの中に表記が入っていてはだめ。ということです。

 

 

テレコは4番目を狙ってプレイしますが、

1番目、2番目、3番目どこか1箇所に先ほどお教えした

 

タイのスラッシュのようなマークが含まれていたら

それはテレコとして、ロジックとしてみれなくなります。

 

 

ここ超大事なのでしっかり覚えておいてください。

 

 

 

ちなみに理由ですが、タイが来ると、

 

 

「場面を乱される」

「場面をリセット」

 

 

ということで、僕たちはパターンで

 

「ここにかけよう」みたいな感じでやっているのでパターンを崩されてしまったらロジックが使えなくなります。

 

 

ですので、タイには注意してください。

 

 

 

秘密のロジックを習得したら?

 

 

 

注意点:お金をかけることは全て自己責任でお願い致します。

 

 

秘密のロジックを習得したら、、、

 

 

僕の教え子には、まずは1日2勝を推奨しています。

そして1日に何時間もやるのはNGです。

 

 

僕自身がもともと1日14時間労働をしていましたので1日の使える時間が1時間だったため1日に1時間しか取り組んでなかったのですが、

 

 

 

何時間も続けて取り組むと、

集中力がなくなり、適当になってしまい、

欲が出てしまう。というリスクがあります。

 

 

 

投資経験がない方はいきなり資金w大きくかけるのではなく、

 

 

まずは100円からできますので

小さい金額で練習していき慣れましょう。

 

 

慣れてきたり、ルールを守れている。

みたいになったら少しずつ金額をあげるのもありです。

 

 

 

1日1時間、1日2勝。まずはここを目指しましょう。

 

 

10万円から20万円??

 

 

 

最後に10万を1ヶ月で20万にする

資金管理方法だけ教えます。

 

 

手持ちスタート資金は10万円です。

 

 

1日の時間は1時間のみ。

1日に勝利数は3勝のみ。

1回のベット額は2000円。

 

 

2000円×3勝=6000円利益。

 

 

で、これを30日間やると、18万円利益。になります。

 

 

ただ、これだと20万いかないので、

 

 

1ヶ月間ずっと2000円ではやりません。

 

 

1ヶ月は30日間あります。

 

 

まず、前半の15日間は、

2000円×3勝=6000円利益。

 

 

×15日間=9万円の利益。

 

 

元金が10万円。

利益は9万円で、資金が19万円になります。

 

 

ここから残りの15日間は、

1回のベット額を3000円変えます。

 

 

3000円×3勝=9000円

×15日間=135000

 

 

で、前半後半を合計すると

 

225000になります。

 

10万スタートで20万円の利益です。

正直破格な数字ですがこの数字を達成している人は僕の教え子にはクソほどいます。

 

 

 

最後に

 

 

 

 

ここまでで秘密のロジックについてお話ししました。

 

 

注意点を最後に話しおきます。

 

 

10万円での運用で1回のベット額2000円、3000円はリスクがあります。

 

 

教え子はまずはデモトレードといって、

お金をかけずに練習をする。ということをしています。

 

 

 

つまり、

 

秘密のロジックを習得して、

しっかり練習を積んでから運用しています。

 

 

 

適当にならないように、

時間を何時間もしないように注意してくださいね。

 

 

大事なのでもう一度言っておきますが、

投資なので運用に関しては全て自己責任でお願い致します。

 

 

追伸

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

「秘密のロジック」ご理解できましたでしょうか?

 

 

「もっと学びたい!」

「これなら自分にできるかも!」

「まだ理解は浅いけど興味はある」

 

 

 

そんな方にチャンスの時間です。

 

 

無料コンサルに参加できなかった方に特別に最後の参加チャンスをお渡しします。

 

 

 

今日の内容を見て、

 

 

無料コンサルティング」を受けたいと思った方は

下記リンクよりご連絡ください。

 

 

 

リンクはLINE@になります。

追加後「ロジックの資料を見た!」とご連絡を一言必ず入れるようにしてください。

 

 

 

それでは。