営業代行を入れたら 営業が楽になる
「いや、そうだけど…」
もしかしてあなたは こんなこと感じていませんか? |
|
その気持ちめちゃくちゃわかります。
実際に、私も集客、教育、販売、CSを一人で行なってきました。
2年で1人で650万の広告費を使って約5000万の売り上げを作りました。
しかし、そこで一番の悩みだったのが「時間がない」ということでした。
集客の数値を追って、、、
面談数を追って、、、
ZOOM営業も自分でやって、、、
商品ブラッシュアップもやって、、、
CSも自分でやって、、、
売り上げはあるもののお金を使う時間もなければ
事業拡大したり、新規事業に参入もできない
顧問税理士からは
「全然お金使わないんですね、、、」
「これだと税金納める金額でかくなるので広告費に投下したほうがいいです」
そんなこといわてても
これ以上営業対応できない、、、笑
そんな葛藤をしているうちに
年商2000〜3000万ほどから拡大することができないどころか
ある理由でその事業を撤退する形になってしまいました。
1人完結型は事業拡大のチャンスを逃します |
私は営業代行なんていれずに
自分でやろう!といって事業をしてきました。
しかし、それが大失敗だったのです。
私は毎月広告に30万〜50万の広告費を投下していました。
そこから売上は200万〜300万。
年間300万広告費をかければ2000万以上の売上がでる状態でした。
ざっくり広告費50万で売上300万なら経費は15%ほど。
広告費を2倍にしていれば年商は2000万→4000万
さらに倍にしていれば、間違いなく1億はいけていました。
実際に年4億稼ぐ先輩にも
「広告費をさらに増やすだけでいいよ」と言われていました。
ただ広告費を増やせば
ZOOM営業が自分ではさばけない、、、
そんな理由から事業拡大のチャンスを逃してきました。
もし仮に。もし仮にですよ?
営業代行をいれていたら、、、と考えると、
営業代行はだいたい20%ほどが経費。
売上:300万
広告費:50万
営業代行:売上の20%=60万
経費は全体の40%弱=100万ほど
利益200万
私は個別面談、クロージングに
1日2時間ほど割いていたので
これらの時間が浮いていれば
間違いなく広告にアクセルを踏めました。
広告費を倍の100万にしていたら?
単純計算ですが
売上:600万
広告費:100万
営業代行:売上の20%=120万
経費は全体の40%弱
利益400万
営業業務を依頼すれば、
・利益は400万でる
・時間ができるから集客に時間をさける
・時間ができるからCSにコミットできる
きっと時間も浮きまくるでしょうから
事業拡大だけでなく、新規事業をしたり
新商品を作ったり
次の種まきができたでしょう・・・
1人完結型にこだわったあまり
事業拡大のチャンスを逃してしまったのです。
成功している人が口酸っぱく
「時間の価値」を大切にしろといいますが
僕は1ミリたりとも
わかっていなかったということになります。
営業代行をいれれば 年商1000万→3000万→1億 |
もし仮にあなたの事業に営業代行をいれたらどうでしょう?
【1人の場合】
広告費:30万
リスト数:100件
個別面談:30件
高単価セールス:6件契約
売上:300万
このままですと年商3000万ほどで頭打ちします。
【営業代行をいれた場合】
個別面談:30件
↑
販売業務を代行することで
時間が浮きます
「いやでも利益率下がるよ、、、」
と思うかもしれませんが
営業代行いれても売り上げをあげれるなら
あなたは集客、CSにコミットすることができます。
集客やCSにコミットできれば
集客数をさらに増やすことができますし
CSにコミットできれば教育者を生み出すこともできます。
例えば、
広告費30万で売上300万
個別面談30件を委託したとして
同じように売上を作ることができれば
広告費を50万、100万にして
集客数を増やしていけます。
集客数を増やせば個別面談が
50件、100件と増えていきますが
営業代行がいればすべて対応可能です。
そうなれば、、、
・広告費30万
・個別面談30件
・売上300万
・年商3000万ほど
・経費広告費のみ
↓
・広告費50万
・個別面談50件
・売上400万
・年商5000万ほど
・経費広告費&営業代行
利益率は下がりますが集客、CSにコミット可能
↓
・広告費100万
・個別面談100件
・売上1000万
・年商1億ほど
・経費広告費&営業代行
利益率は下がりますが集客、CSにコミット可能
このように
集客数を増やしても販売業務は委託できるので
売上も必然と2倍、3倍と目指していけます。
年商1000万なら3000万に
年商3000万なら5000万、1億。
時間があれば稼いだお金を
次の事業に投資するための勉強もできますし、
新商品、集客数、CSコミットだけでなく
不動産などの金融資産にかえて
資産を守る動きもしていけます。
しかし、これは時間がなければ
間違いなくできません。
だからこそ、営業代行をいれて
売上もつくれて、
売上を作りながら次の種まきをはじめる
こんなことが実現可能になるのです。
ただそうはいっても・・・
営業マンの
「採用、育成、管理」 ってめんどくさい、、、 |
正直、営業代行をいれて業務を委託すれば
時間もあいてもっと売上をあげれるだろうと
頭ではわかっていました
ただずっと葛藤があったんですね。
「営業代行いれたら利益率下がるやんけ、、、」
「営業代行いれてもいいけど、俺と同じぐらい成約できるの?」
「営業代行いれてもいいけど採用とか育成めんどいな、、、」
実際、
営業代行をいれたことがありますが
営業マンの採用、育成、管理が
かなりめんどうでした
それに報酬をしっかり払っているのに
数値みて、アドバイスして、マネジメントして、、、
ここまでやらないといけないなら自分でやろ。
と経験したこともあります。
そんな時、
「同じぐらいの報酬や、ちょっと高くてもいいから
営業マンの採用、育成、管理をしてくれる会社あったらな」
そう思っていました。
営業マンは営業マンでしかない |
ただ営業代行会社といっても
基本は販売の専門家です。
そのため採用、育成、管理をお願いできたとしても
マーケティング的な話は基本できないというか
知らないので語り合うこともできません。
「そりゃー営業代行なんだから販売のみでしょ」
そう思うかもしれませんが
私は営業代行をいれれば売上が伸びることはわかっていました。
しかし、根本には人にはいいづらい不安や悩みがありました。
「広告費あげたら数値悪くならないかな。。。」
「売上あげるのはいいけど商品単価このままでいいのかな、、、」
「顧客数ふえるのはいいけど、サポート自分1人でやっていけるのかな、、、」
少なからず私ははこういった
不安がありました。
営業代行会社に採用、育成、管理を
お願いできることはもちろん嬉しいですよ?
それだけでなく可能なら
マーケティング部分まで語れる、壁打ちできる
サービスがあれば最高だなって思っていたわけです。
例えば、
・個別面談の申込率を
どうやって10%から30%にしたのか?
・広告リストに対してどの動線で
販売すれば高単価が売りやすいのか?
・成約率60%で高単価を売り続け
クレーム、返金0にした方法とは?
・絶対に顧客にしたくない人を
集めまくってたらどうやって対策する?
・販売後にお客さんが思うように
学習、実践を進めてくれなかったら?
こういった集客の入り口から
動線、販売後のCSまで語り合えることができたら
より良いサービスができるし
よりサービスを広めれると思うんです。
私はある事情でそのサービスを撤退してしまったので
億事業を生み出す前に終了してしまいました。
だからこそ、年商800万〜5000万人の売上を
3倍5倍にし年商1000万、3000万1億という
規模に一緒に成長していきたいのです。
丸投げ営業代行に すべてお任せください! |
そこで自身の経験から作ったのが
丸投げ営業代行です。
よくある営業代行は、
・アポを振って
・代わりに販売してもらい
・契約して着金したら終了
というもの。
しかし、そうはいっても、
・営業マンの採用がめんどくさい
・営業マンの育成がめんどくさい
・数値管理、マネジメントがめんどくさい
こういった悩みってありますよね。
丸投げ営業代行なら、
「営業マンの採用不要」
「営業マンの育成不要」
「数値管理、マネジメント不要」
です。
私は19歳から訪問営業を3年経験
その後ZOOM営業を5年やってきました。
50万〜100万の商品を基本的に扱ってきただけでなく
営業代行に入り他人の商品にも関わってきました。
自社で一人で広告回して、自社商品を
自分で売ってきた時は以下のような
成約率で販売してきました。
2年で5000万、9.5着金済みです。
↓これは一部です
広告リストでこの数値は
結構良い方かなと思います。
自身の営業経験をもとに
営業メンバーに営業トークを叩き込むだけでなく、
弊社でZOOM営業の収録をチェックし
なぜ成約できなかったのか?
どうしたら成約にできたのか?
採用だけでなく、
育成、管理のすべてを一貫して
対応させていただきます。
もし営業マンの採用、育成、管理
これらが不要なら?
販売以外の集客、CS、新規事業に
時間をコミットすることができますよね。
丸投げ営業代行はそれだけではありません。
さらに!
丸投げ営業代行なら マーケティング視点での 壁打ちも可能! |
もし仮に事業拡大していく中で、
・商品単価のことを壁打ちできたら
・集客導線のことを壁打ちできたら
・広告費をさらに踏むかどうか壁打ちできたら
・CSの仕組み化を壁打ちできたら
これらも可能なら?
もし仮にあなたが単価30万のものを
売っていたとしましょう。
営業代行をいれて集客数が増え
販売数も増えたことで売上があがっても
サポートに疲弊しまくっていたらどうでしょう、、、?
「単価の見直し」「商品設計の見直し」「CSの見直し」
などが間違いなく必要になってきます
これらができていない状態でスケールしたら
間違いなく手が回らなくなり
事業が崩壊してクレームまみれになってしまいます。
当然、
多くの営業代行会社は販売特化なため
マーケティング視点での壁打ちはできません。
おそらく多くの営業代行会社は
0からリサーチ、LP作成、広告運用
商品設計、CS、仕組み作り
一通り経験している人は
ほとんどいないでしょう。
だから売上をさらに伸ばすには?
数値がおちた時にどこを改善すべきか?
商品設計、CSについて語り合うことができないのです。
ちなみに、
もし仮に一通りわかっているなら
自社完結で「広告運用」「商材選択」「CS」
これらをやっていると思います。
自社でやったほうが利益率高く
儲かりますからね。
丸投げ営業代行で提供できること |
営業代行について、
・営業マンの採用
・営業マンの成約率などの育成
・アポイント獲得から営業マンへの供給の仕組み化
・数値管理、マネジメント
・個別面談の資料、ファネル作り
営業代行をいれることにより手間になる、
「採用」「育成」「マネジメント」「資料作り」など
これらはすべて弊社で
完全成果報酬型で
一括対応させていただきます。
(マーケ顧問のみの場合、事業主さまの現状によって変更あり)
営業代行を任せていただくだけでなく
事業拡大のご協力もさせていただきます。
・商品単価の見直し
・商品設計の見直し
・広告費予算のコントロール
・CSの仕組み化
マーケティング視点に必要な知識だけでなく
心理負担になった際に壁打ちして解消できるよう
事業拡大のお手伝いをさせていただきます。
(こちらは初回ZOOMの際にお話できればと思います)
丸投げ営業代行 提携までのフロー |
弊社は完全成果報酬型ですので
手出し0です。
事業を拡大し
年商1000万、3000万、1億、、、
と、経営者としてさらに1つ上のステージに
一緒にいきましょう。
まずは弊社が営業代行業務で
お力になれるかどうか気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
(気になることはXにDMいただければと思います)
よくあるQ&A |
|
対象の年商はどれぐらいでしょうか? |
|
基本的に30万以上の高単価商品をもっている方は全員対象です。これからローンチするから営業代行お願いしたい場合などすでに事業をしている方だけでなく、これからの方も対象です |
|
toC、toBどちらが対象でしょうか? |
|
toCをメインにやっていますがtoBの場合は一度ご相談いただければと思います。 |
|
営業代行のみでもいいでしょうか? |
|
もちろんでございます。営業代行のみの対応も行なっております |
|
どれぐらいアポ数は必要でしょうか? |
|
単価にもよりますが1ヶ月5アポとかですとかなり厳しいと思います。すでに売れている商品であれば集客面のご協力もできるかもしれませんのでぜひ一度お問い合わせください |
|
どれぐらいの成約率を出してくれるんでしょうか? |
|
商材や動線、ブラックリストを含むのかどうかなども関わってきますので正確な数値は出せないのが結論です。私の成約率60%越えの経験をもとにメンバー育成をしますので、目標の数値にあわせれるよう全力を注がせていただければと思います |
代表紹介 |
簡単に自己紹介をさせていただきます。